世の中の観察日記

世の中を見て、思ったこと・考えたことを自由につづって参ります。このブログを読んでくださる方々と、「安心」を共有することを望んでいます。

「挑戦すること」について。

以前どこかで、どなたかが、

自分の力でできる範囲のことしかしないと、

自分はいつまでたっても成長しないのではないかと思う、

とおっしゃっていたのを聞いたことがあります。

 

私は、自分の力でできる範囲を超えて何かをすることで、

「自分がつぶれてしまう」ことがあってはならない、

と思っています。

 

ですので、基本的には、

「自分の力でできる範囲のことをすればいい」

と思っています。

 

しかし、そうすると、確かに、

自分の成長が止まってしまう気もいたします。

 

そこで、私は、

自分がつぶれてしまうことのないように、

それでいて、自分の成長も止めないように、

これらを両立させるにはどうしたらいいか、

と考えてみました。

 

考えてみましたら、

「両立させる」という考え方をする必要はない、

という考えに至りました。

 

私は、「挑戦しよう」という思いが込み上げてきた時は、

「もう、成長しているのだ」と思いました。

 

逆に、「成長したからこそ、挑戦したくなった」

とも言えると思います。

 

成長しているので、その「挑戦」自体は、

自分の力でできる範囲を「超えて」ということにはならず、

したがって、「自分がつぶれてしまう」という心配もいらない、

と私は思ったのです。

 

ですので、

「挑戦しよう」という思いが込み上げてきたなら、

「挑戦すること」自体は「していい時」を迎えている、

と私は思います。

 

もちろん、その挑戦を成功させるためには、

何らかの「準備」が必要な場合もあると思います。

そして、その「準備」に気を配れるのも、

成長しているからだと思います。

 

準備万端の挑戦は、「成功」しやすいと思います。

 

しかし、挑戦した結果、うまくいかなかった、

ということもあると思います。

 

ただ、失敗したとしても、

何か他のことで「得るものがあった」

ということになるのだと思います。

 

成長しているので、くじけないと思います。

くじけないところが「成長の証」になると思います。

 

さらに、「挑戦したいわけでもないのに、挑戦せざるを得ない」

などという場合もあるかもしれません。

その場合は、

自分がつぶれてしまうことのないようにするため、

できる限り、

誰かに応援・支援してもらうなどの環境づくりをして、

「挑戦してみよう」という自分づくりもして、

それから挑戦する、としたほうがいいと思います。

 

何かについて「挑戦するべきかどうか」と迷うことがあれば、

自分にそれが「できるかどうか」が気になるところですが、

一番気にするべきなのは、

自分が「挑戦しよう」と「思っているかどうか」

なのではないかと思います。

 

「挑戦しよう」と思っていないなら、

まだ、挑戦していい時を迎えていないように私は思います。

(現状維持でいいのではないかと思います。)

 

「挑戦しよう」という思いが込み上げてきているならば、

もう、成長している自分に自信をもって、

「挑戦していい」と私は思います。

 

 

本日も、お読みいただきまして、どうもありがとうございました。